出店者一覧

出店者一覧

小さな店で日々の時間のほっとできる自分のための、ひとつのひとときになればいいなと思いながら作っています。

出店内容

  • タルティーヌ
  • ご褒美おはぎ

朝倉山椒使用のクラフトビール。関宮(吉井)産の生ホップ使用のビールを提供いたします。

出店内容

  • クラフトビール(びん)

酸味が少なく甘い品種の「あきひめ」を使っています。そのまま食べても十分美味しい完熟苺と北海道産の練乳を袋に入れています。他ではあまり見ない商品ですので、この機会にぜひご賞味ください。

出店内容

  • クラッシュアイスベリー

話題のコストコ商品を扱うCOSMAMASHOPです!今回は、コストコデリカで絶大な人気を誇る2大アイテムを、地元・朝倉山椒とコラボさせてご提供します!「ママの視点」で美味しさアップさせた、朝倉山椒香るプルコギドック、熱々!焼ハイローラーぜひご賞味ください。そのほかドリンクの販売もあります。

出店内容

  • 朝倉山椒香るプルコギドック
  • 熱々!焼きハイローラー

谷常は明治元年(慶応四年)の創業以来、本物の菓子作り、人に優しい菓子作り一筋に今日まで商いをして参りました。代々伝わる伝統技術を頑なに受け継ぎながらも、常に新しい製法、新しい感性で、いつもお客様の笑顔が自然とこぼれるような、谷常ならではと呼ばれる、そんなお菓子作りを続けております。

出店内容

  • 鮎のささやき 他おすすめ和・洋菓子

中山間地特有の昼夜の寒暖差が大きく、四方を囲む山々からのミネラルをたっぷり含んだ清水で育てた農産物です。

出店内容

  • 養父市産新米
  • 満月もち
  • ピーマン
株式会社宿院商店

日本海の幸を満喫!解禁したばかりのセコガニや香住ガニ、サザエ壺焼きにかに飯。香ばしい焼きもろこしと爽やかマンゴージュースもぜひお楽しみください!

出店内容

  • 茹で紅ガニ足
  • 茹でセコガニ
  • サザエの壺焼き
  • 焼もろこし
  • かに飯(寿司)
  • マンゴージュース

肥料として使用している、弊社持ち山から採掘された希少な国産クレイ【城山ブルークレイ】(粘土)の、ケイ素、マグネシウム、カルシウムなど16種類の豊富なミネラル分を吸収し栄養満点、たっぷり太陽を浴び、旨味が凝縮された美味しいお米と大豆です。

出店内容

  • クレイ米
  • 大豆

「八鹿豚 × 養父市産新米」但馬の大地で育った素材をシンプルに生かしました。濃厚な旨みとふっくら甘みをぜひその場で味わってください。

出店内容

  • 八鹿豚とん汁
  • 養父市産新米おにぎり
株式ポルコinsieme

地元養父市の特産品(おだがきさんちの八鹿豚)をふんだんに使用した焼そばを是非、味わってみて下さい。

出店内容

  • 八鹿豚の焼きそば

出店内容

  • にんにく(白:販売 / 黒:試食販売)

身体に優しい素材を使った焼菓子を中心に、十二所の古民家を活用した店舗にて営業しております。
国産全粒粉、薬効のあるハーブやスパイス、ミネラル豊富な粗糖、疲労回復に役立つナッツや胡麻などをプラスした当店のおやつで心と身体を癒してあげて下さい。

出店内容

  • スコーン
  • マフィン
  • タルト
  • シフォンケーキなどの焼菓子

1970年創業の但馬地方を代表する老舗洋菓子店。養父市の特産品である「朝倉山椒」や「天滝ゆず」をはじめ、但馬・丹波地方の秀逸な素材を活かした商品開発を行い、地域全体の魅力の発信とブランド化に取り組んでいます。

出店内容

  • 但馬牛と朝倉山椒のミートパイ
  • 天滝ゆずソーダ
  • 生ケーキ缶
  • メシテラアイスサンド
Cafe Fika

養父市大屋町の古民家を改装してカフェをしています。

のんびりしに来て下さい。

出店内容

  • バターチキンカレー
  • 焼き菓子
  • コーヒー

菓心 谷常製菓さんとのコラボにより、養父市イメージキャラクター「やっぷー」の焼印が入った当店オリジナルどら焼きが完成しました!十勝産小豆を贅沢に使用した餡子を、ふんわり焼き上げた生地で挟んだ一品は、ちょっとしたお土産や、贈答用など、シーンを選ばずご利用いただけます。

出店内容

  • やっぷーどら焼き

出店内容

  • 焼き物 又は 弁当

サボる店と書いて「サボてん」cafeです。
ホッと一息つけるような、カフェを目指しています。
養父市のジンジャースカッシュを使い、サボてんにしかない、フロートを作りました。
心も体も休めるドリンクを準備して、お待ちしています。

出店内容

  • コーヒー
  • 養父ジンジャースカッシュ
  • 養父ジンジャースカッシュフロート
  • 養父はちみつレモンスカッシュ 他

養父市で生産された但馬ピーマン入焼そばと養父市で捕獲解体精肉されたジビエ入焼そば、そして養父市で100%生産された酒米を使い明延鉱山で熟成された純米吟醸酒の「仙櫻」の酒かす100%の甘酒の3品を使ったメニューで地産地消を楽しんで頂けたらと思います。

出店内容

  • 焼そば(但馬ピーマン、ジビエ)
  • 甘酒(仙櫻100%酒かす)

【たじま農業協同組合】とろけるような柔らかい杉ヶ沢高原で栽培された「轟ダイコン」、安全・安心にこだわり供給してきた有機野菜や甘くておいしい特産の畑中富有柿を販売します。また、養父市内で栽培されているこだわりのお米を紹介します。

【水田担い手協議会】養父市の農業を守る担い手の取り組みや養父市産米のPR販売を行います。          

出店内容

  • 轟ダイコン
  • おおや高原有機野菜
  • 畑中富有柿
  • 蛇紋岩米・コウノトリ育むお米等のPR
  • 養父市産米
DanRanfoodservice  だんらんふーどさーびす

養父市初のピザキッチンカーDanRanfoodserviceです。
石窯で焼き上げる熱々のピザをご賞味下さい。
多数のメニューを取り揃えて皆様のお越しをお待ちしております。

出店内容

  • ピザ
  • フランクフルト
  • トルティーヤ
  • ソフトドリンク
  • かき氷等

地域の中高年が集い、地域の農産物を主にした安全安心な加工品づくりにつとめています。とちもち、はちぶせ漬は、定番商品で好評です。また、別宮棚田産もち米を使ったお赤飯やおもちは格別な美味しさで、ぜひ味わっていただきたい!

出店内容

  • あん入りもち
  • おこわ
  • 漬物
手づくりパン工房 こうめや

養父市建屋でささやかなパン工房をしています。店舗はなく、主に道の駅への出荷と移動販売をしています。当日は地域の食材を使ったパンやマフィン、豚まんを中心に人気のパンを並べます。是非、ブースにお立ち寄りいただき、こうめやの商品をお求めください。

出店内容

  • 自家製天然酵母パン
  • ハイジの白パンシリーズ
  • マフィン
  • 豚まん
  • サンドパン
  • ピザパン

但馬で活動している「てんかむてき」です。養父市特産品・朝倉山椒をつかったからあげ串を販売します。他にもホルモン焼そば、ロングポテトもあるのでお待ちしてます!

出店内容

  • 朝倉山椒をつかったからあげ串
  • ラーメン
  • ロングポテト

中瀬金山町450年の歴史を回転焼きの焼印に表現しています。とても美味しい小豆粒あんです。販売して12年の実績があります、是非ご賞味あれ。

出店内容

  • 金山焼き(回転焼き)
中野醸造 マルナカしょうゆ

百年もの間、食卓を守り続けたヒーローがいる。その名は“マルナカしょうゆ”。
創業126年、中野醸造自慢の醤油で仕上げたみたらし団子でみなさんの笑顔を守ります!
そして家庭を救う一本を、ぜひお買い求めください!

出店内容

  • 中野醸造の商品物販
  • 養父市特産品・朝倉山椒使用商品の販売
  • みたらし団子の調理・販売

普段は地元の湯葉を使用した料理を提供している古民家風レストランです。素材の良さを最大限に活かした創作料理が特徴です。

今回は「そば」と「和スイーツ」をご提供いたします。

出店内容

  • そば
  • 和スイーツ 他

自然豊かな養父市大屋高原にて但馬牛(たじまうし)を育てる高橋牧場。直売店がこだわりの塩と炭火で自家産牛を香ばしく焼き上げます。旨味あふれる牛串をぜひご賞味ください。

出店内容

  • 牛串
  • ソフトドリンク

山椒少々、風味上々

鳥のさえずりと清流の水音を聞き、柔らかな日差しを浴びて育った「畑地区」の特産「朝倉さんしょ」。一房ずつ手摘みで丁寧に収穫し、但馬の春の香りを閉じ込めて食卓へお届けします。丹精込めた伝統の「朝倉さんしょ佃煮」、新鋭の「朝倉さんしょジェノベーゼ」。どうぞ、ご賞味ください。

出店内容

  • 山椒佃煮
  • 山椒ジェノベーゼ
  • 山椒味噌
  • 粉山椒

創業115年、無添加・伝統の製法を続ける大徳醤油の新たな挑戦。発酵とオーガニックのお店soyaをオープンしました。Natural&Organicスペース、無添加カフェスペース、イベントスペースを併設し大徳醤油のほぼ全商品が並びます。手作りのおいしいケーキをお楽しみください!

出店内容

  • 無添加調味料
  • 醤油粕と有機チョコレートのケーキ
  • ゆずの醤油キャラメリゼのチーズケーキなどのスペシャルアソートカップ他

朝来市産の米粉を使用した米粉パンやドーナツ、クッキーを販売させて頂きたいと考えております。無添加で身体にいい商品目指して販売しております!!菓子パン、総菜パン、ドーナツは米粉を80%使用しグルテンを20%使用、フランスパンは米粉を75%使用しグルテンを25%使用、クッキーは米粉90%を使用しグルテンは10%使用しております!!

出店内容

  • 米粉パン
  • 米粉ドーナツ
  • クッキー

地元の方と一緒に育てたお米、ゆず、山椒などから作った製品にこだわり、作った商品です。

但馬醸造は兵庫県下最高峰 氷ノ山の麓豊かな自然環境のもと廃校になった西谷小学校跡地で硬度19の軟水をベースに昔ながらの静置発酵法で作成しています。

出店内容

  • ゆず山椒80g
  • あま酒プラ酢(ゆず、ベリー赤酢)
  • 料理酢360ml
  • 料理酢1L
  • スカッシュ
  • アガベ料理酢
  • 柚子山椒万能だれ

但馬地域、播州地域を中心に地域振興・まちづくりを応援する事業を行っています。

出店内容

  • ベビーカステラ(大屋町 平飼い卵使用)
  • ふりふりポテト(フレーバーに朝倉山椒使用)

養父市の豊かな自然が育むシカ肉を炭火で香ばしく焼き上げたジビエ試食を限定で提供。
射撃シミュレーター体験や狩猟・鳥獣管理のパネル展示もあり、食と環境のつながりを楽しく学べます。

出店内容

  • ジビエ試食(シカ肉)
  • 射撃シミュレーター体験
  • 野生鳥獣管理・狩猟に関するパネル展示

出店内容

  • からあげ
  • コロッケ
  • ミンチカツ
  • ホルモン焼きうどん
  • 佃煮
Ping Pong ハニー

養父市内の遊休農地で小さな養蜂をしています。里山の恵みから採る蜂蜜にこだわっています。地域の自然の力が詰まった、熱処理をしていない「天然の生はちみつ」を味わってください。
Ping Pong Bro.

出店内容

  • 養父市産の蜂蜜
全但印刷工芸(株)フルーツぜん

『食品ロスを減らしたい』
キズ・アザ・へこみがあってサイズは不揃いの訳あり果物。正規品と変わらないおいしさの果物をお安く食べていただきたい。という思いで販売しています。

出店内容

  • 訳あり果物(有田みかん 他)
INITY 但馬どりを使用したジャマイカの郷土料理ジャークチキン

地元養父市、但馬地域を拠点に露店出店をしているINITYです。単身ジャマイカに渡り、その後東京の名店で修行。ジャマイカのソウルフード、ジャークチキンを広めたく奮闘中です。
出来るだけ地産地消にこだわり、化学調味料を使用せず作っています。

出店内容

  • 但馬どりを使用したジャマイカの郷土料理ジャークチキン
凡ライス

当店の販売する全ての商品は、地元産の食材や調味料を使用しております。こだわりの商品を迅速丁寧にお渡しでき、安心安全にご利用できます。PayPayでのお支払いも可能です。
割引サービス券やお子様へはガチャのイベントもご用意します。

出店内容

  • 炭火焼き肉巻きおにぎり
  • 八鹿豚カツサンド
  • ボン唐くん(鶏唐揚げ)
  • ロングポテト(竹野産の塩を使用)
  • 神戸牛串焼き
  • 但農鶏のチキンカツ

出店内容

  • サンドイッチ
  • ポテト
  • からあげ

道の駅やぶがコイノバビレッジになって5年。もっと地元の皆様に知ってほしい!と思い初めて「油そば」をお店の外で販売します。他にもふるさと納税の返礼品の「塩こうじ食パン」なども販売予定です。

出店内容

  • 油そば
  • パン
  • 焼き菓子 等

100年つづくお茶やです。昨年からカフェも兼ね、諏訪町で心機一転営業してます。お茶で一服、ランチやお弁当も。よろしくお願い致します。

出店内容

  • さくらのからあげ
  • お茶やの抹茶オーレ
  • お茶葉の販売(試飲)

農薬、化学肥料の使用を控え自然と共に育てたやぶ案山子米です。餅米も有ります。年間予約も受付中!

出店内容

  • お米

出店内容

  • 八鹿支部:AIキャラ体験
  • 養父支部:竹灯りワークショップ
  • ハチ高原支部:焚き火でマシュマロを食す!
  • 本部:やっぷーやっぴーグッズ販売

合鴨と鶏のミンチをつくね(生姜・ネギ・卵・ゴマ入)にし、その油が程よく染み出たしょうゆベースの出汁に、トロトロに煮込まれた地元野菜といただく鉢伏鍋。薬味にゆず山椒を入れると更においしくなる絶品鍋。ぜひこの機会にご賞味あれ。温まるぅ~~

出店内容

  • 鉢伏鍋

養父市商工会青年部がお届けします。
一度食べたら忘れられない、シンプルでありながら奥深い味わい。
誰もが虜になる人気メニューを、愛を込めてご提供いたします!
ぜひこの機会にご賞味ください!

出店内容

  • ホルモンうどん

2023年9月よりウイスキーの製造を開始しました。養父の自然に育まれた水で出来るウイスキーは格別です。 今回はオリジナルグッズの販売と熟成3年未満の「NEW BORN WHISKY」、「麻布ハイボール」等お楽しみいただけます。(ボトルの販売は致しておりません。)

出店内容

  • 「NEW BORN WHISKY」alc62%
  • 「麻布ハイボール」alc7%
  • 「焼酎ハイボール」alc9%
  • オリジナルグッズ(樽材加工品、グラス、バッグ等)

やぶパートナーズ株式会社&建屋校区自治協議会で合同出店中!養父市の特産品「朝倉山椒」を使った商品を取り扱っています。
Instagram新規フォロー特典のプチギフトや“数量限定”ちょんまげ寿司もあります♪地域の魅力をぜひ体感してください!

出店内容

  • Devinのジェラート
  • 山椒のシロップ
  • 朝倉山椒のオイル
  • ちょんまげ寿司(数量限定販売)
  • ノーマル・山椒・いなり
山のレストランC's

本格手作りの石窯焼きピッツァが自慢のハチ高原の自然の中にたたずむお店です。
今回は手作りの生地にフレッシュな野菜、国産牛や但馬地鶏をのせた、食べ歩きしやすいピッツァサンドをご用意してお待ちしています。冷凍ピッツァの予約販売もあり。

出店内容

  • ピッツァサンド
  • 冷凍ピッツァの予約販売受付

昭和5年創業、「但馬牛」を中心に牛肉・豚肉・鶏肉・手作りのお惣菜等の幅広い商品を取り揃えています。毎日の食卓に、自分のご褒美に、大切な人に贈る大切な贈り物に。ぜひ、平山牛舗のお肉をどうぞ!

出店内容

  • 手作りあったかビーフシチュー
  • 平山牛舗オリジナルレモンポン酢

建屋川のお水で作ったおいしいお米です、ご賞味下さい。

出店内容

  • 養父市産新米

八鹿酒造(有)の日本酒と西田チキンの唐揚げとのコラボのテントになります。揚げたての唐揚げと熱燗とのコラボをお楽しみください。

出店内容

  • 日本酒、本みりん、 米焼酎、黒糖梅酒
  • 唐揚げ

食材は地元味自慢の宝物。大PRを実行し、トッピングの朝倉山椒は発祥の地として大アピール

出店内容

  • 八鹿豚、オーガニック野菜、地元醸造調味料使用「八宝鍋」500杯以上
wataya farm・Segue

高柳で有機農業を営み、季節の野菜や小麦を栽培。
挽きたての石臼挽き全粒粉を使い、富士山の溶岩石のオーブンで焼きあげた天然酵母パン・焼き菓子をお持ちいたします。

出店内容

  • パン
  • 焼き菓子
  • ドリンク

留寿都村の野菜の特色は、冷涼な気候、肥沃な土壌、きれいな水、恵まれた自然環境そして日頃から安心・安全で美味しい野菜の栽培を心掛けている農家の情熱によって生まれています。今回、養父市の食のイベント「YABUフードEXPO」に出品させていただくにあたり、皆様にご賞味いただくため厳選した旬の野菜を持参します。数に限りがありますので、ビビッときたらお早目の購入をお勧めいたします。

出店内容

  • じゃかいも(きたあかり、きたかむい)
  • ゆり根
  • ごぼう
  • ながいも

宮城県のほぼ中央に位置する塩竈市は、水産加工業が盛んな港町で、豊かな海の恵みを活かした味覚が楽しめる地域として知られています。今回のイベントでは、笹かまぼこ、炙り・燻製カキ、牛タン切り落としや海鮮せんべいなど、塩竈ならではの魅力的な海と地域の味覚をお届けします!

出店内容

  • みに笹(鯛)
  • みに笹(ねぎ)
  • みに笹(チーズ)
  • 炙り牡蠣
  • 燻製牡蠣
  • たこせんべい
  • 牛たん切り落とし

能登半島地震や豪雨災害により大きな被害を受けた石川県珠洲市を応援するため、珠洲市の特産品「塩」を使った商品の販売をします。珠洲市の特産品から人気の品を揃えています。お買い物を通じて、被災された生産者の応援、観光産業の振興の一助になればと願います。

出店内容

  • 珠洲市産特産品
  • 珠洲市特産品の塩を使った商品販売
  • ポテトチップス、塩クッキー等

野菜摂取充足度測定や血管年齢測定、咀嚼チェックなど、手軽にできる健康チェックで、ご自身の「いま」を知りましょう!

健康相談コーナーでは、「やぶ医者カフェ」として医師や歯科医師、保健師、管理栄養士などの専門家に日頃の食生活や健康づくりに関する疑問・不安を、個別で相談し、アドバイスを受けられます。

ご自身の日頃の食生活や健康づくりを見つめ直す第一歩として、ぜひお立ち寄りください。

出店内容

  • 健康チェック・健康相談コーナー

元気な養父市づくりを「食」で応援してください!

出店内容

  • 養父市ふるさと納税PR
  • 養父市地域ブランド推奨品「やぶの太鼓判」PR

メタバース空間「バーチャルやぶ」の世界を冒険し ましょう!スマートフォン等で簡単に使える2Dメタバースでは、養父市の特産品やグルメに関するバーチャルやぶクイズを実施します。是非お楽しみください!

出店内容

  • ゲーミングパソコンやタブレットによるメタバース空間「バーチャルやぶ」の体験会(養父市の特産品等を紹介するバーチャルやぶクイズを実施予定)

出店内容

  • 健康寿命延伸・介護予防と“食”の大切さについて展示で啓発

能登半島地震や豪雨災害による大きな被害を受けた石川県珠洲市を応援するため、珠洲市への義援金募集をします。

また、養父市の備蓄品である防災食の展示と煙体験ハウスなどの防災意識向上の体験ブースも設置します。

出店内容

  • 非常食展示(アルファ化米、缶パンなど)
  • 珠洲市への義援金募集(1,000円以上の義援金をされた方に非常食を贈呈)
  • 煙体験ハウス